脳神経外科
専務理事・副院長
高度脳血管病センター長
高度脳血管病センター長
中山 若樹なかやま なおき
Nakayama Naoki
診療スケジュール
休診情報もこちらからご確認ください月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
---|---|---|---|---|---|
受付 8:30 - 11:30 | (脳血管病外来) | ||||
受付 13:00 - 16:00 | (脳血管病外来) |
略歴
- 1992年、北海道大学医学部卒業後、同大脳神経外科に入局。1995年、カリフォルニア大学デービス校・神経化学への留学、および1996年、新潟大学脳研究所統合脳機能解析学にて、磁気共鳴法を用いた脳機能解析の研究に携わる。1998年、北海道大学大学院にて医学博士号を取得するとともに日本脳神経外科学会専門医を取得。その後は脳血管疾患の外科手術を志し、旭川赤十字病院をはじめとする北海道大学脳神経外科の関連病院で研鑽を積む。2005年より北海道大学脳神経外科に教員として戻り、助教・講師・診療准教授を歴任。学内学外を問わず全国的に脳血管外科技術の指導的立場として活躍している。手術技術の論理化を重視し、自らの技術を追求し続けるとともに後進への伝承にも精力的に取り組んでおり、美しい術野と洗練された手技は定評がある。2021年より柏葉脳神経外科病院(現・札幌柏葉会病院)高度脳血管病センター・センター長に就任。2022年より副院長に就任、現職に至る。社会医療法人柏葉会 専務理事。
役職・資格
- 北海道大学病院客員臨床教授
- 日本脳神経外科学会専門医
- 日本脳神経外科学会指導医
- 日本脳神経外科学会代議員
- 日本脳卒中学会認定脳卒中専門医
- 日本脳卒中学会脳卒中指導医
- 日本脳卒中学会代議員
- 日本脳卒中の外科学会技術指導医
- 日本脳卒中の外科学会技術認定委員
- 日本脳循環代謝学会代議員
- 日本心血管脳卒中学会学術評議員
- ベストドクターズ社 指名医
- ドクターオブドクターズネットワーク優秀専門臨床医
- 医学博士